『レイバンのサングラスは欲しいけど、偽物も出回ってるみたいだし不安…』
『中古でレイバンのサングラスを購入したんだけど…これ偽物じゃなないよね?』

『レイバンサングラス』『ウェイファーラー』偽物写真画像集!レイバンの偽物を見分けよう!
そんな風に思われた方に参考になればと「レイバンのサングラス」とレイバンの代表サングラス「ウェイファーラー」の偽物写真・画像を集めてみました。
レイバンサングラスの偽物か、本物かの判別の参照にしてみてください。
レイバンサングラス偽物写真画像【丁番(蝶番)】

偽物の丁番部分の写真です。レイバンサングラスの丁番部分はこの写真のような感じではありません。

丁番部分とテンプルの合わさっている部分はこんなに太くありません。
レイバンサングラス偽物写真画像【テンプルフレーム内側の型番など】

RB2140と言う型番は「WAYFARER(ウェイファーラー)」と言うモデルになります。
それなのに「JACKIE OHH(ジャッキーオー)」と「AVIATOR(アビエーター)」まで記載されていて完璧に偽物です。この写真はモデル名を知っている人が見ると笑える貴重な写真です(笑)

「RB300」という型番はありません。偽物です。

フレームの内側の文字が浮き出ていて偽物です。本物はプリントになります。

RayBanのロゴがもっさりしています。偽物です。
↓ここからはメイドイン系の偽物になります。




レイバンサングラス偽物写真画像【RayBanロゴ】

このもっさり感。偽物のロゴです。

もっさりもっこりなRayBanのロゴです。偽物。

RayBanのロゴの横に楕円形の金具はありません。偽物になります。

これは偽物ではなく、なぜかRayBanのロゴが上下逆さまについています。こんなのも出品されていました。
レイバンサングラス偽物写真画像【ケース】

レイバンサングラスの偽物と一緒にセットで出品されている場合が多いケースです。
ケースのボタンにロゴがない場合は偽物の確立が高いです。
レイバンサングラス偽物写真画像【レンズ】

左レンズにRayBanのロゴがあり、偽物です。本物は右レンズにロゴです。

これは右レンズにRBマークが入っていて偽物です。RBの砂打ちと呼ばれているものは本物は左レンズになります。
レイバンサングラス偽物写真画像【RB刻印砂打ち】

左レンズに「RB」のマークがありません、偽物です。

右レンズにRBマーク、偽物です。そして本物のRBマークはこんなに太くありません。
レイバンサングラス偽物画像【全体・正面・後ろ】





という事で今回は「レイバンサングラス」「レイバンウェイファーラー」の偽物の写真・画像を紹介いたしました。
メルカリや楽天市場、ヤフオクなどでレイバンサングラスを購入する際の参考にしてみてください!併せて下記の記事もおすすめです。
最後までお読みくださりありがとうございます!