レイバンウェイァーラーRB2140F902のカラー「トータス」。トータスとは亀のこと。
日本ではべっ甲(鼈甲)という呼び名の方がなじみがあるかもしれません。

レイバンウェイファーラーRB2140F902のカラー選びトータス(べっ甲)編
本記事では、レイバンウェイファーラーRB2140F902トータス(べっ甲柄)を見ていきたいと思います。
ウェイファーラーサングラスのカラー選びの参考になれば幸いです。
レイバンウェイファーラーRB2140F902トータス(べっ甲)の写真画像
まずはトータスの写真画像を見ていきましょう。

特に光があたると、トータスカラーがわかります。とても上品ながらカジュアル感もある色合いです。
もっと詳しいフレームの色合いはこちら→レイバンウィファーラーRB2140F902 52画像・写真紹介!色んな角度
ウェイファーラートータス(べっ甲)RB2140f902のサイズ
次にウェイファーラーRB2140F902トータスのサイズです。
レイバンウェイファーラーB2140F902トータスのサイズ
全横幅146mm
縦幅(天地)48mm
レンズ幅 52mm
ブリッジ幅 22mm
テンプル幅150mm
「902」はトータス(べっ甲)

ウェイファーラーの型番の中にある「902」「901」「901-S」の違いは何か?
これはカラーの違いです。
「902」はトータス。
「901」はブラック。
「901-S」はマットブラック。
参考にレイバン型番の見分け方の解説も紹介しております。
ウェイファーラートータスとブラックの違い比較
ウェイファーラーを購入する際にはカラー選びで迷いますね。
トータスとブラックのどちらにするか迷ってらっしゃる方もいると思います。
ここではトータスとブラックの違いを見ていきたいと思います。
トータスとブラック比較写真
まずは正面からの比較写真です。

次にななめからの比較写真です。

次は横サイドの比較写真です。

トータスはフレームがレンズを縁取るように見え、ブラックと比べると感覚的にですが、着用してみると小さく見えます。
テンプル型番比較写真
レイバンのサングラスは、テンプルの内側に型番がプリントされています。
ウェイファーラーのトータスとブラックの型番はこのようになっております。
上がトータスで、下がブラック。

トータス(べっ甲)とブラック価格の違い
ウェイファーラーはカラーやレンズによって価格に違いがあります。トータス(べっ甲)ブラックとでは価格の差があるのでしょうか?
答えは、価格の差はありません。
ウェイファーラーRB2140F トータス(べっ甲)購入方法
レイバンウェイファーラーはサングラスとして特に人気のアイテムです。
通販でも取り扱い店舗も多いのでどのショップがいいのか悩んでしまうと思います。
比べてみるとわかるのですが、レイバンウェイファーラーは各店にて価格差があったりしますのでチェックしてみてください。
まとめ
トータスはブラックなどに比べカジュアルな雰囲気がありオシャレです。
逆に、かちっと硬派にキメたい方はブラックやマットブラックがおすすめです。
マットブラックとブラックを比較や、ウェイファーラーRB2140Fモデルの紹介もしております。
こちらの記事もおすすめです↓